科目区分 | 授業科目 ◎印は必修科目,*印は卒業要件単位にならないXコード科目 | 単位 | 認定のための条件 |
1.電気工学又は電子工学等の基礎に関するもの |
◎電磁気学I | 2 | 左記の授業科目から必修科目(5科目,10単位)を含む19単位以上 |
◎電磁気学II | 2 |
◎回路理論I | 2 |
◎回路理論II | 2 |
◎計測工学基礎 | 2 |
電磁気計測 | 2 |
コンピュータ計測 | 2 |
電子回路 | 2 |
固体物性I | 2 |
固体物性II | 2 |
量子論入門 | 2 |
電磁波工学 | 2 |
半導体デバイスI | 2 |
半導体デバイスII | 2 |
2.発電,変電,送電,配電及び電気材料並びに電気法規に関するもの |
◎電気エネルギー発生工学 * | 2 | 左記の授業科目から必修科目(3科目,6単位)を含む10単位以上 |
◎電気エネルギー伝送工学 | 2 |
◎電気法規・施設管理 * | 2 |
高電圧工学 * | 2 |
電力システム工学 * | 2 |
3.電気及び電子機器,自動制御,電気エネルギー利用並びに情報伝送及び処理に関するもの |
◎電気エネルギー変換機器 | 2 | 左記の授業科目から必修科目(4科目,8単位)を含む12単位以上 |
◎パワーエレクトロニクス | 2 |
◎制御数学(電子制御数学) | 2 |
◎制御工学I | 2 |
制御工学II | 2 |
信号理論基礎(H17年以前入学生) | 2 |
信号処理(H17年以前入学生) | 2 |
信号理論(H18年以降入学生) | 2 |
電子演算工学 | 2 |
通信工学 | 2 |
情報通信網工学 | 2 |
光通信工学(H17年以前入学生) | 2 |
光エレクトロニクス(H18年以降入学生) | 2 |
システム工学 | 2 |
センサー工学 | 2 |
4.電気工学若しくは電子工学実験又は電気工学若しくは電子工学実習に関するもの |
◎機械・電気電子工学実験IB | 2 | 左記の授業科目 旧名:電子制御システム工学実験 |
◎機械・電気電子工学実験IIB | 2 |
◎機械・電気電子工学実験IIIB | 2 |
◎機械・電気電子工学実験IV * | 1 |
5.電気及び電子機器設計又は電気及び電子機器製図に関するもの |
◎電子回路設計 | 2 | 左記の授業科目 |